吾妻 楓【ネクスト】について


★4/吾妻 楓【ネクスト】の特徴
<ライフルエキスパート>に変更されたことにより射撃能力が向上。
クロスギアの性能を上書きする特殊タイプのSPスキルを備え、バランスのとれた構成となった吾妻 楓【ネクスト】
クロスギアの性能を上書きする特殊タイプのSPスキルを備え、バランスのとれた構成となった吾妻 楓【ネクスト】
SPスキル
刀光剣影【雷電】
臨界強化されたブレードを召喚して一定時間自身を強化し、クロスギアの性能を上書きする特殊タイプのSPスキル。
さらに、効果時間中に再度SPスキルボタンをタップすることで、フィニッシュブローへ移行し強力な一撃を放つ。
さらに、効果時間中に再度SPスキルボタンをタップすることで、フィニッシュブローへ移行し強力な一撃を放つ。
パッシブスキル
狐六方
被弾から0.6秒間、あらゆる攻撃に当たらなくなる。
再発動には12秒の冷却時間が必要。
再発動には12秒の冷却時間が必要。
浮身
奇数エリア開始時に自身のSPゲージを50%チャージする。
また、残りHPが90%以上のとき、左右ステップの無敵時間がアップする。
ノーマルの「吾妻 楓」と比べて属性タイプが<電撃出力変性>に変更されたことで、重力属性に対して電撃属性のダメージを与えやすくなっている。
また、「ソードマスター」から「適正:両手剣」に変化した結果、近接戦闘をやや苦手とするようになったため、射撃攻撃とSPスキルによる近接攻撃強化を状況に応じて使い分ける、達人のような立ち回りが求められるキャラクターとなっている。
また、「ソードマスター」から「適正:両手剣」に変化した結果、近接戦闘をやや苦手とするようになったため、射撃攻撃とSPスキルによる近接攻撃強化を状況に応じて使い分ける、達人のような立ち回りが求められるキャラクターとなっている。
<SPスキル「刀光剣影【雷電】」の挙動について>
発動中はブレードを召喚し、近接攻撃の性能が変化します。
カウンター

各種近接攻撃中に下フリック入力で「カウンター待機」状態へ移行します。

「カウンター待機」状態中に敵の攻撃を受けると反撃を行います。
フィニッシュブロー

発動中、再度SPスキルボタンをタップすることで、強力なフィニッシュブローを放ちます。