須賀 乙莉【仰望】について


★4/須賀 乙莉【仰望】の特徴
<ランスエキスパート>に変更されたことにより格闘能力が向上。
クロス、トップス、ボトムスの性能を上書きする特殊タイプのSPスキルを備え、接近戦を得意とする構成となった須賀 乙莉【仰望】
SPスキル
オービタルスティング
砲撃射出機構を内蔵した「バーストランス」を装着することで、一定時間自身を強化しつつ、クロス、トップス、ボトムスの性能を上書きする特殊タイプのSPスキル。
さらに、効果時間中に再度SPスキルボタンをタップすることで、フィニッシュブローへ移行、強烈な一撃を放つ。
さらに、効果時間中に再度SPスキルボタンをタップすることで、フィニッシュブローへ移行、強烈な一撃を放つ。
パッシブスキル
ナックルウォール
偶数エリア開始時に発動。
自身を含む、全アクトレスのHPを回復する。
自身を含む、全アクトレスのHPを回復する。
ストラトスフェア
残りHPが85%以上で、ランスを装備しているとき、前後ステップの性能と無敵時間が少しアップする。
また、奇数エリア開始時に自身のSPゲージを40%チャージする。
また、奇数エリア開始時に自身のSPゲージを40%チャージする。
属性タイプが<重力特質放出>に変更されたことで、ノーマルの「須賀 乙莉」と比べ「電撃」属性に対して「与えるダメージは大きいが、受けるダメージも大きい」という状態となっている。
また、「デモリショナー」から「適性:バズーカ」に変更されたことで、中遠距離での戦闘をやや苦手とするため、SPスキル「オービタルスティング」を駆使して、距離を詰めていく、ガッツのある立ち回りが必要となっている。
また、「デモリショナー」から「適性:バズーカ」に変更されたことで、中遠距離での戦闘をやや苦手とするため、SPスキル「オービタルスティング」を駆使して、距離を詰めていく、ガッツのある立ち回りが必要となっている。
<SPスキル「オービタルスティング」の挙動について>
発動中はバーストランスを装着し、近接攻撃、トップススキル、ボトムススキルのそれぞれの動きが変更されます。
近接攻撃

発動中、バーストランスによる攻撃に変更され、近接攻撃の威力が向上します。
近接攻撃を連続で4回まで入力することができ、最後まで出し切ると高火力の攻撃を行います。
近接攻撃を連続で4回まで入力することができ、最後まで出し切ると高火力の攻撃を行います。
ガード行動

下フリックを入力するとガード行動を行います。
特殊攻撃

ガード後、タップ入力をすると「特殊攻撃」を行います。
特殊ステップ

各種攻撃及び、ガード行動中に左右または上フリックをすると入力した方向に特殊ステップを行います。
左右に特殊ステップを行うと攻撃しながら移動することができ、一度の攻撃中に最大3回まで行うことができます。
左右に特殊ステップを行うと攻撃しながら移動することができ、一度の攻撃中に最大3回まで行うことができます。
トップススキル

発動中、トップスのアクティブスキルが以下の内容に変更されます。
・ターゲットに向かって斬撃属性のミサイルを展開し攻撃します。
・ターゲットに向かって斬撃属性のミサイルを展開し攻撃します。
ボトムススキル

発動中、ボトムスのアクティブスキルが以下の内容に変更されます。
・攻撃を無効化するバリアを展開しながら大きく後退します。
フィニッシュブロー

発動中、再度SPスキルボタンをタップすることで、強力なフィニッシュブローを放ちます。
<派生進化専用ギアについて>
【対象ギア】
★4/トゥールジュメルR2/B★4/トゥールジュメルR3/B

追加された派生ボトムスギアのアクティブスキルは通常のボトムスのアクティブスキルと比べて、発射するビームの数が減り、起爆性の重力ビームに特化したものとなっています。
また、アクティブスキル使用時に以下の効果が追加発動します。
また、アクティブスキル使用時に以下の効果が追加発動します。
・短時間、自身周辺の敵ホーミング弾の誘導を無効化する。
・自身及び、周囲のアクトレスのHPを徐々に回復する。